心と夢を輝きで結ぶ 株式会社桑山 PresentsBBTV  『晴香葉子のスピリチュアルLives』出演ゲスト一覧

毎週(金)夜11:00〜好評生放送! こちらのアドレスから金曜日23時に生放送をクリック!誰でも簡単視聴できます!


 06/01/06 格闘家 大山峻護さん http://doublebeat.txt-nifty.com/allintopower_index/
【すべてを力に】
大山選手の言葉だからこそ、胸に響きますね・・・。大山選手からは、大晦日のK1についてのお話はもちろん!子供の頃の意外なお話や格闘家として大切にしていること、好きな女性のタイプなど・・・いろいろなお話を聞かせていただきました。まわりに応援してくれる人が沢山いて、その人たちが喜んでくれることが、エネルギーの源なっている・・・そう語る大山選手の笑顔、まぶしかったです。これからも応援しています。

 06/01/13 ギタリスト・サウンドプロデューサー天野清継さんhttp://members2.jcom.home.ne.jp/ki-amano/
【Positive Way!】
「ポジティブに生きる。人間、強がっていても弱いんだから・・・。」そう言って優しく微笑む天野さんに、深ーい魅力を感じました。なんと、ギターは独学だそうです!大学1年にギターで生きていくと決め、才能と努力でギタリスト、サウンドプロデューサーとして不動の地位を得、新しいことにもチャレンジし続けている天野さんから「むいてないこと、好きじゃないことをやるより、あきらめないで、好きなことをがんばって、それでだめだったらそのときあきらめればいい。」「どんな職業でも10年後はわからない。未来のことを予測してもあまり意味がない。それより今、一生懸命やること。」などのお話を聞くことができ、勇気や元気をもらいました。視聴者の方からは、もっとギターを聴きたかったというメールをたくさんいただきました。ゴメンナサイ・・・。またゲストに来ていただきますので、そのときは、もっと弾いていただきます!

 06/01/20 ソフトバンクBB株式会社 技術本部 本部長 牧園啓市さん
【常識は、それほど常識ではない】
「大きな枠で物事を見て、自分の常識を再確認してから、正しいものにしていってほしい。」そうです。牧園さんとは、十年来のお付き合い。仕事に対する姿勢など、とても尊敬しています。改めて、Yahoo!BB立ち上げ秘話・孫社長から受けた一番の影響・ブロードバンドについて・”情報”とは?・・・など、興味深いお話を聞くことができました。Yahoo!BB立ち上げという大きな山を越えながら、人も育ててきた牧園さん、「一番大事なことは、逃げないこと。一回逃げちゃうとくせになる。必ず終わりはくるから、最後までやりきる。」というお話が印象的でした。

 06/01/27 カリスマNo.1離婚カウンセラー岡野あつこさん http://www.izumi-tadashi.net/
【春風秋霜】
あたたかく、優しく、春の風のように人に接して、秋の霜のように、自分に強く律する。自分に厳しく、人には優しく!・・・という意味だそうです。岡野さんのカウンセリングは、まず修復へむけて話をするそうです。その人、ご両親、お子さん、相手の人、みんなのことを天秤にかけ、微調整して、できれば離婚しなくてすむ方向へ話をしていくそうです。また、不倫肯定説の自論をお持ちです。「人を好きになることは、とめられない。法律的には不法でも、人を好きになることは、決して悪いことではない。大事な事は、責任を取ること。誰かを不幸にして成り立つ幸せであるなら、きちんと法的に責任を取り、誠実に謝る!」岡野さんご自身が乗り越えて、多くの人の離婚に親身に関わってきたからこそのお話だと思います。

 06/02/03 歌手・LENPHa(レンファ)の永遠花(ハルカ)さんと樹凛花(ジュリカ)さん
【我道笑進】(ジュリカさん) 【いつも笑顔で】(ハルカさん)
いろんなことがあるけれど、そんなときこそ笑っていれば、前進できる。常に笑顔を忘れずにいたいな・・・と優しく微笑む姿!本当にキラキラしていて素敵でしたー。お二人とは、昨年、私が司会を担当したパーティで初めてお会いし、チャーミングな人柄に惹かれ、別のパーティにもお誘いしたり、楽しいお付き合いをさせていただいております。ジュリカさんとハルカさんは、なんと、10年前からのお友達だそうです。けんかをしたことなど一切ないという大の仲良し。それぞれのタイプがぜんぜん違い、お互いの魅力を心から認め合っている、そんなお二人です。これからも応援しています!たくさんの人に優しさや春を届けてください!

 06/02/10 ミュージカル俳優 日比野啓一さん  http://blog.goo.ne.jp/hippy_1974/
【自分らしくある為の努力!!そして感謝!!】
「自分を出し切れないようなことも多々ある。自分らしくあるためには、自分がパフォーマンスをする心を具現化するという形がある。そういうものの技術だったり、そういうものが、いろんな引き出しがあればあるほど、いろんな表現の形で伝えることができる。自分の思っていること・自分らしくあること・自分が出したいもの、を出せるための努力をしたい。そして、そういう場を与えてくれたり、そのことに関わってくれている人たちに感謝・・・。」ピーターパン・十二夜・ミスサイゴン・ミーアンドマイガール他書ききれないほど沢山の舞台に出演。今、「屋根の上のヴァイオリン弾き」にヴァイオリン弾き役で出演中の日比野さんに、ミュージカル俳優を目指す人へのアドバイスをお聞きしたところ、「レッスンをうけるときに、10回機会があるうちの1回ではなくて、この1回だけしか受けられないと思うと、その1回に集中する。一つ一つに集中力・観察力・コツなど、何にでも惰性にならないこと。」・・・と語ってくださいました!あたりまえにしないことが大切だそうです。実際に舞台を観て、妥協することのない日比野さんのヴァイオリン弾きの演技!感動しました!本当に素晴らしかったです。

 06/02/17 カリスマ大学講師・イギリス文学研究家、泉忠司さん http://www.izumi-tadashi.net/
【ボーダレスで行こう!!
自分の仕事の範囲を縦割りで決めない!「自分の仕事はここまで」と決めちゃうことは、その本職自体の広がりを狭めることになる。人間の活動はすべてつながってるから。また、勝手に「自分は、ここまでしかできない。」と決めないこと。自分で閉じちゃうのは、もったいない。泉さんは、何があっても、「できる」というところからスタートするそうです。5つの大学、25コマのクラスを受け持ち、俳優・歌手・作家など、多方面で大活躍!人と人とをつなぎ、ポジティブでクリエイティブなネットワークをどんどん広げ、その中心となり、先頭を走っている泉さん、「新しいものが生まれる瞬間に立ちあうのが楽しい。生み出したいし、アウトプット人間。それが世の中にいいものだったり、みんながハッピーになれればいい。」という言葉が印象的でした。教育についても「今の教育を変えたい。」とあつく語ってくださいました!そのためには、影響力が大事で、ドラゴン桜に登場することは、そういう面でもとても意味のあることなのだそうです。


 06/02/24 シンガーソングライター児島啓介さん http://www.kojiman.com/home.html
【負けても 負けっぱなしには しない】
「悔しいことは財産!自分も悔しいことがどんどん歌になって、音楽を続けてこれた。」そんな児島さんの歌だから、何度聞いてもハートに響くのですね。AXIAアーティストオーディション全国優勝されたときの曲、SLOW DRIVEの生演奏♪素敵でした。児島さんにとっては、初心にかえれる曲だそうです。児島さんの歌は、歌詞も声もメロディーも深く心に残ります。SMAPのアルバムに入った「Stop」の演奏もしびれました。この曲は、依頼をうけてから作成したのではなく、路上で歌っていたところ、声をかけられ、推薦され、そのまま採用が決まったそうです。「頼まれても作れない・・・不器用なので・・・。」と話す児島さんの曲作りは、音楽おたく…だそうで、ギターで遊んでいれば、曲は自然にできる。曲が、”歌詞をつけてくれ”と、並んで待っている、という感じだそうです。番組終了後、児島さんが、私の声を「森のように癒される」と表現してくれました。こんなに嬉しい言葉は、ないです。(涙)。。。宝物をありがとうございます。えだまめ活動のお話も楽しかったですね。飛び入り参加してくださった、エジプト帰りの泉先生も本当にありがとうございます!思い出の一日になりました。

 06/03/03 株式会社ロイズ・インベストメント・パートナーCEO 甲田英司さん
【為せば成る 成り上がれ!!】
”為せば成る”とは、「やればできる、やらなきゃできない、行動しろ!」ということ。そして、”成り上がれ”とは、「気合入れて、成りあがろうと思えばできる、ということ。自分に負けないで、自分とうまく付き合って、自分の夢を大切に、それが一番大事。」とのことでした。中学で毎朝ヨーグルト配達、高校2年でディスコでアルバイト、翌年、人生でも大きな転機となったというカキ氷露天販売、携帯電話代理店アルバイト、携帯電話代理店経営、その後次々とバー、クラブ、などを開店、現在株式会社ロイズ・インベストメント・パートナーCEOという甲田さん、「うまくいかないときもある。でもやめないから失敗にならない。」という言葉がとても印象に残っています。先日発売となった本「成り上がれ!」(WAVE出版)についてお聞きすると、「みんなお金から学校や塾や勉強に逃げている。最終的にお金を稼がなければいけなくなったときには、大人になっている。その現状があり、自己破産してしまったり、ということが多々起きている。それをなんとかしたい。」「やる気のない若者、やりたいけど勇気がない、そういう人に勇気を与えられる本。小学生でも中学生でも読めるように書いた。」とお話しくださいました。甲田さんは、母校の小学校に戻り、4〜6年生のうちに、お金の大事さ、働くことの大事さを伝えていくそうです。「仕事をすることの対価でお金をもらうのに、勉強することの対価でお金をもらえると勘違いしている。」とのこと。確かにそうですね。甲田さんの生き様、素晴らしいと思います。番組終了後、甲田さんが、ご自身のブログに晴香さんは本当に不思議で癒されます。」と書いてくださいました☆嬉しい言葉でした!

 06/03/10 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科臨床インフォマティクス講座教員 今井順一さん
【失敗の中にこそ、お宝の山がある】
「失敗には、偶然はない。必ず原因がある。それを突き止めないと次へ進めない。失敗を経験してこそ、はじめて自分がステップアップできる。チャンスなのだと思う。」とのことでした。DNAと癌の研究という最先端医療研究に関わっている今井さんの言葉、力強く、響きます。今井さんは、現在、DNAチップという技術を使って検証することにより、患者さんに最も適した治療法を選択できるシステムを開発するための国家プロジェクトとして行っている研究に携わっていらっしゃいます。毎日夜遅くまで、研究でお忙しい中、弁理士の資格取得を目指し、法律の勉強もなさっているそうで、「研究するからには、社会に役立てたい。大学で生まれる基礎発明を産業化するためには、企業の力が必要。企業は、特許を取った発明でないと使ってくれない。大学では、特許に対する意識が低い。これは、自分がやったほうが早いと思って始めた。」とのお話がとても印象に残っています。「後生に残るような仕事をしたい。今やっていることは、地道な仕事。着実にデータとして蓄積していくような仕事で、やりがいがある。それをちゃんと産業化して、世の中に役立てたい。」とおっしゃっていました!今井さんは、高校時代陸上部で、全国高校駅伝に2回も出場!今もジムに通い、走ることも続けていて、ハーフマラソンにも出場されるそうですよ!番組終了後「晴香さんは、やっぱり話を聞くプロですね。とても話しやすかったです。」という嬉しいコメントをいただきました☆

 06/03/17 全日本プロ・レスリング株式会社 プロレスラー ブルート一生さん

【流れのままに】
無理をするのは、好きではない。「流れのままに、無理をせず」ということ。きつい練習をさせられるのも、「流れ」の中で、無理なくやっていく。無理をして怪我をしては意味がない。強くなるには、まず怪我をしないこと。休んでしまったら、今までのことが台無し、怪我をせず、無理なく、徐々に強くなっていけばいい・・・とのことでした。
身長194cm、体重140kg 服のサイズは、5XL・・・という頼もしい感じの一生さん。高校1年生でレスリングをはじめ、2年生で全国大会準優勝!次々に素晴らしい成績をおさめ、大学4年生ではインカレで優勝!現在は、全日本プロレスのプロレスラーとして、デビュー。フジテレビ月9ドラマ「孫悟空」にも出演。人気新人プロレスラーとして、多くのリングに立たれています。プロレスの面白さを聞いたところ、「アマチュアでは、負けた人に声援がいくことはない。プロレスでは、負けたほうにもストーリーがある。」とおっしゃっていました。目標とするプロレスラーは、武藤敬司さん。でも、誰かを目指す、というよりは、オリジナルの感じでいきたいと思っているそうです。一生さんは、実は、かなりの読書家。今は、プロレスをがんばって、将来の夢は、地元北海道へ戻り、古本屋さんを開きたいそうです。古本屋の奥でロッキングチェアに座り、ひざかけをして、本を読んでいる、そんな生活に憧れているそうですよ。好きな音楽は、ジャパニーズレゲエ。心地よさが好きなのだそうです。

 06/03/24 プレセナ・ストラテジック・パートナーズ 代表取締役 高田貴久さん
【初心生涯】
”初心一生忘れるべからず”という意味。年をとってくると、いろんなものが身についてくる。人が話を聞いてくれる・知識・業務・まわりの人がいろんなことをしてくれる・・・など、それがあたり前になってしまう。もともと自分は、何も持っていなかったのだから、やってくれないことに対して「何だ!!」と思うのではなく、やってくれたら「ありがとう」!何かをやってくれることが有難い・・・とのお話でした!東京大学中退、京都大学卒業。戦略コンサルティングファーム、アーサー・D・リトル入社。多数の経営改革プロジェクトに参画後、マブチモーター株式会社にて、社長付兼経営企画部員として、当事者として変革を牽引。ボストン・コンサルティング・グループ コンサルタントを経て、プレセナ・ストラテジック・パートナーズ設立。グロービス・マネジメント・スクール講師、早稲田大学エクステンションセンター講師。若手コンサルタント育成活動「PCUの会」主宰、就職活動支援サイト「外資コンサル.com」代表。著書「ロジカル・プレゼンテーション」(2004年、英治出版)。東洋経済新報社「Think!」など、寄稿も多数・・・という輝かしい経歴の高田さん、「何故東京大学を一年で中退?」という質問の答えは、ナント!「大阪にいる彼女の近くへ戻るために京都大学へ」ということでしたー。京都大学受かってしまうところもすごいですよね!「不純な動機が結構大事。まず、純粋な動機をかかげ、パワーが足りないと思ったときは、不純な動機を燃やす!」というポジティブエネルギーの秘訣を伝授してくださいました。高田さんは、まだ私がコーチやカウンセラーとして駆け出しの頃から雇ってくださって、高田さんのコーチでいられることが、私のよい意味でのプライドにもなり、学んでいくモチベーションになりました。高田さんがご自分のHPに「私のコーチ」と紹介してくださったときの嬉しい気持ちなど、私自信、”初心”を忘れず、これからもがんばります。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!

 06/03/31 ”公園兄弟 ”という名で活躍中の人気脚本家コンビ 真辺克彦さん&鴨義信さん
【漂えど沈まず】
ライターになるまでも、なってからも大変。漂っても、落ち込んだり、やめたりせず、ボウフラのように、腐らずやろう!という意味だそうです。テレビドラマ「京都迷宮案内」シリーズ「スカイハイ2」「アストロ球団」(全9話)映画“Jam Films〜female〜”「桃」「北斗の拳」ブロードバンド・シネマ“min. jam”「学校の階段・こいばな」など、人気作品を次々に手がける、職人気質溢れるお二人のトーク、いかがでしたか?脚本を書き始めたころから、脚本で食べていこう!と決め、収入は少なくても、脚本を書くことだけに集中し、アルバイトなどはしなかったそうです。脚本家の楽しさをお聞きしたところ、「毎回違うことができる。知らない人を知ったり、インタビュー、取材、調べ物などをしていくことが楽しい。それから時間が自由!」と鴨さん。「実際に映像になったとき、自分が書いた脚本以上に面白い作品になっていたとき!そこまでうまくいくことはめったに無いけれど・・・。シナリオは映像化にならなかったら、紙クズみたいなもの。」と真辺さん。脚本家を目指す方へのアドバイスをお聞きしたところ、「やめないこと。なりたい人は多いけれど、やめる人も多い。しつこくねばること。書き覚えよ!」とのことでした。なるほどー。鴨さん、真辺さん、ご出演ありがとうございました!これからも作品、楽しみにしています。

 06/04/07  BSCキャタリスト+Webook 編集長 松山真之助さん   webook@yahoo.co.jp
【ご縁は、人生を拡大する ご縁は、人生を深化する ご縁は、人生を加速する】
「いろいろなことをさせていただけるのは、ご縁のおかげ、ご縁があれば、ネットワークは広がる。例えば、葉子さんと出会ってコーチングを受けられれば、人生は深くなる。藤沢あゆみさんの手帳のようにいい刺激を受けると、実現が加速する。」とのことでした。松山しんのすけさんは、旅行関係の会社に勤務のかたわらビジネス系書評メールマガジン 「Webook of the Day」( http://webook.tv/ )を発行。現在、1万人以上の読者に毎日配信。国内外に熱い読者を持ち、 金沢工業大学大学院客員教授、東京藝大非常勤講師、 講演活動、自律型の学びと成長の場を目指したジェイカレッジの校長、社内NPOのMoso事業部の立ち上げ、など多方面でご活躍です。真之介さんは、何といってもアイディア力と実行力がすごい!WBCに感動して、よかっただけではなく、その気持ちをイチロー選手・王監督・選手の皆さんに伝えようと、WBC100万人の感動ありがとうプロジェクト(http://tinyurl.com/jqocj)を立ち上げ、寄せ書きを募集しています。すでに、高野社長をはじめ、多くの方からの寄せ書きが集まっています。私も必ず書きますよ!みなさんも是非☆社会起業家活動についての質問メールには、「世の中の誰か、1人でもいい、お役にたてたら・・・出会う人の心に何かひらめくものが残せたら素敵だな・・・と思っている。そういう機会をつくったり、楽しくできるようになりたい。いい触媒になりたいんです。」とおっしゃっていました。早寝早起きの真之助さん、深い時間での生放送ご出演、本当にありがとうございました!これからも真之助さんの活動、楽しみに応援させていただきます!真之助さんの主な著書「バランススコアカードの使い方がよくわかる本」(中経出版)「早朝起業」(詳伝社)「マインドマップ読書術」(ダイヤモンド)「仕事と人生に効く100冊の本」(秀和システム)絵本「ねずみとサンタクロース」(英治出版)

 06/04/14  女優・歌手 斉藤こず恵さん
【Don’t look down ! !】
「お芝居でも、日舞でも、下を向いたら注意される。人生では、いろいろな事があるけれど、下をむいたままでは、いないで、上を向いていこう!」とのことでした。斉藤こず恵さんは、3才で、劇団若草に入団、6才の時NHK朝の連続TVドラマ「鳩子の海」鳩子役でデビュー。天才子役として大注目!多数のレギュラー及び映画に出演。NHKみんなの歌「山口さんちのツトム君」が大ヒット!その後、学業に専念。テンプル大学・日本校に入学。渡米ニューヨーク市立大学・クインズカレッジなどにて、マーケッティングと心理学を学ぶ。エグゼクティブセクレタリー・バーテンダーライセンス等各種資格取得。大学時代ゴスペルクワイヤーに参加。ニューヨークにて、ブルースジャズの歌手活動を行う。帰国後、活動を再開。歌手、お芝居、DJ、バラエティなど、多方面で活躍。劇団も立ち上げ、大好評!日本舞踊では、坂東流名取「坂東賢」!という何をやってもずば抜けている、素晴らしい女性です。4月25日(火)〜30日(日)まで公演の「フリーダム〜女たちの維新史〜」(東京芸術劇場)の稽古で忙しい中、幼馴染のよしみで、無理に時間をつくって、番組に出演してくれました。大学を終え、アメリカで音楽をやっていくと決めたこず恵さんに、ご両親が反対。仕送りもストップされる中、女性シンガーの付き人やアルバイトをしながら歌の勉強を続けたそうです。その後、ブルースジャズの歌手として、ニューヨークで活躍!本当にすごいなー。憧れます。もの心ついた頃から有名人で、嫌な思いをすることもあったとか・・・そのせいか、こず恵さんは、人の気持ちをすごくわかってくれます。アメリカでは心理学を活かし、病院での心理カウンセリングのお仕事もしていたとのこと。こず恵さんは、人を元気にするエネルギーでいっぱいなので、たくさんの人が救われたでしょうね・・・。私をはじめてディスコに連れていってくれたのも、こず恵ちゃん。毎日のように電話して、「もうそんなに長電話してるくらいなら、会ってきなさい!」と両方の親から言われたことも・・・。本当のお姉ちゃんだったらな〜と思っていました。いつも明るくてや優しくて、最高にポジティブな、こず恵ちゃん、ますます綺麗になっていて、素敵でした。あの頃も今も、大好きで、憧れの女性です。私も頑張らねば・・・。著書「太っていたっていいじゃない!」小学館文庫よろ出版「斎藤こず恵式完全ダイエット」エムウェーブ

 06/04/21 感覚的国際人 真鍋政季さん
【世の中に絶対はない!】
「可能性は無限大。絶対に、何かがこうでないと、ということは無い。昔、常識だったこと、絶対に正しいと思われていたことも、いくつか覆されている。自由な発想で、楽しく生きていければいいかな・・・。」とのことでした。
某企業にお勤めの傍ら、海外・国内のご友人の起業支援と人的交流のマッチメイカー・人間インターフェースとして活動中の真鍋政季さん、慶応義塾大学 経営会計研究会7期 代表、オランダ グローニンゲン大学交換留学、慶応義塾大学 国際関係会 春期プログラム委員長、エストニア タリン工業大学交換留学、日本友愛青年協会 国際青年会議実行委員長、地球市民の会かながわ主催スタディーツアー参加慶応義塾大学 法学部法律学科 田村次朗研究会9期生(国際経済法)、東京大学 先端科学技術研究センター アントレプレナーシップ論聴講審査員、赤坂ブレックファーストクラブ クリスマスブレックファースト司会、慶応義塾大学 国際関係会 事業企画・学生窓口担当 OB会役員、Dream Hotel Project 構想始動、オン・ゴーイング主催「コーチングでポジティブライブ」「サンデーヒルズカンファレンス」出演・・・など、多方面でご活躍。NGOのタイヘ物資を届け、交流するボランティア活動のお話、独立して間もないエストニアへ行ったときのことなど、貴重なお話をお聞きすることができました。マッチメイカーの活動についてお聞きすると、「基本で最高のものは、人付き合い。学生時代に交流した人が久しぶりに連絡をくれたりすることがとても嬉しい。ベンチャーを立ち上げ、日本の東京に支店を出したい人など、手伝ってあげたいと思う。そのかわりといったらなんですが、自分が外国にいくときは、空港に迎えに来てくれたり・・・。」と、楽しそうにお話くださいました!お忙しい中のご出演、ありがとうございました!プレゼントしてくださった、バルト海のシーストーンでできたネックレス、宝物にさせていただきます!

 06/04/28 MC 金澤 薫 さん 
【ワクワクドキドキする方向に突っ走れ〜】
「女性である限り、いろんな悩みにぶちあたる。これは、女性の成功者が言ってくれた言葉。それをポイントに、今まで迷ったとき、悩んだときは、これに向かっています。」・・・とのことでした。カオルさんは、1993年スペースクラフト所属モデルとしてデビュー!篠山紀信写真集「少女革命」にも美少女モデルとして登場!!その後、通訳・翻訳、ロケーションコーディネーター、イベント企画・制作・運営、TV番組企画・制作・運営、キャスティング、プライベート英会話講師、ライター、ホテルフロント・・・と、本当に多方面で大活躍!ローリングストーンズ 2003 Licks Tourにてロン・ウッドのツアー通訳を担当したときのお話をお聞きしたところ、「通訳というと、スキルが高い黒子で、自分の意思権は、全くなく、その人が言った言葉をそのまま伝えるというのが仕事。でも私の場合は、日本人スタッフと外国人スタッフの間に立って、文化の違う2つのグループがよりスムーズに仕事をしていくために、比較的人の心や場をよみながら、伝えていく、というところがプロフェッショナルなのかな、と思っている。」とのことでした。まさに、カオルさんにしかできない、お仕事ですよね!「出会った人は、財産。出会いがテーマ。」というカオルさん、仕事を引き受けるときも、その仕事が、文化と文化、または、人と人のかけはしになるかどうか、ということを考えるそうです。ますます活躍の場を広げられて、先日は、ナント!フランスカンヌで行われた、世界中のメディア関係者が集まるコンベンションで、パーティの司会を英語でなさったそうですっ!素敵〜!好きなタイプの男性は、雰囲気のある人。素朴・ピュア・うそをつかない・まっすぐ。4月から、以下のテレビ番組に好評出演中!MXTV 毎週月〜金 21:55〜22:00放送中 「価格.Com TV」 MXTV 毎週土曜 22:30〜23:00 放送中 「テクノポリス東京」
カオルさん、お忙しい中、ご出演、本当にありがとうございます!いつか一緒にゆっくり飲みたいなー。

 06/05/05 ヒーリングアーティスト 岡田和樹 さん http://www.kazukiokada.com/
【志あるところ必ず道あり】
「そこを突き進めば、道はある。あきらめないで、夢にむかっておる人や病気の人もがんばってほしい。」とのことでした。6歳から書を、7歳からクラシック・ピアノを習い、生まれつき色覚異常(第一色盲)で、医師には「画家は無理」と告げられるものの、その世界を楽しみ、様々なアートを独学。1989年、法政大学卒業後、ヒーリングをテーマにプロの詩画家、ピアニスト(作曲・講師)として活動を始め、1994年、CDアルバム「永遠なるとき」(ヘブン)発売。1997年、ヒーリングCD「イノセント グリーン」(ワンダーエンタテイメント(株)/テイチク(株))の作曲・編曲・演奏。1999年、音楽療法の研究を基とする日本コロムビア(株)D・C・S感性研究所のシニア・アドバイザーを兼務。2004年6月、神奈川県大磯町に癒しの空間ギャラリー「ヒーリングアート館」を開館し、ご自身のアートと音楽を公開。ヒーリングアートの第一人者として、国、人種、性別、病、ハンディキャップ、宗教、思想…あらゆる「意識のバリアフリー」を願い、美術、音楽、文学の作品と演奏を通して人々の心と体を安らぎ癒してゆく総合芸術を創造、伝え続けていらっしゃいます。大学生の頃、友人を亡くしたことをきっかけに、ピアノに向かい、今のテーマや創作ができたそうです。そこから、迷いはなく、「仕事・趣味・生き方・考え方とが、イコールになる生き方を目している。」とのこと。岡田さんは、難病や意識不明の方のために、ポストカードをプレゼントしていらっしゃいます。岡田さんのホームページには、たくさんの方々からの感謝の言葉が送られています。また、色盲の人の中には、それが苦で、進路を変えたり、アートの世界をあきらめてしまう人がいることを知ってから、ご自身のプロフィールにそのことを書くことにしたそうです。「色盲は、人と違うように見えるので、ラッキーなこと。アートでいえば、個性となる。」という言葉が、とても自然で、ポジティブであたたかい強さを感じました。最後、「岡田さんにとって、癒しってなんですか?」という質問には、「形じゃなくて、その奥にある、思いやりと気付き」とのことでした。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございます!

06/05/12 元タカラジェンヌ 女優 湖映佳奈子(こえいかなこ)さん 開発化粧品:ゲルマジェンヌ
番組の中でご紹介した、ご友人のお店:博多モツ鍋 五空 YUUKI SPACE TOKYO FOOD THEATER
【一期一会】
湖映さんが10代の頃、お父様がよく言われた言葉だそうです。「人のつながりとか、人に助けられているんだな・・・って、今本当にわかるので、私の中で、大事な言葉になっている。」「ものすごい人口の中ですれちがうだけの人もいるし、何かのかたちでお話するっていうのは、ご縁がある。」とのこと。ご友人の方々などを本当に大切にしていらっしゃる湖映さんの言葉だからこそ、響きます。湖映佳奈子さんは、宝塚歌劇団在団中、多くの公演に出演。その後、女優として、「女医・優」港響子役レギュラーをはじめとする、テレビドラマや、「十六夜清心」(日本橋劇場・主演)をはじめ、帝国劇場・明治座など数々の大劇場舞台でご活躍!秋には、「明治一代女」(9月1〜3日三越劇場)にご出演されます。宝塚の頃についてお聞きすると、「汗と涙を流した仲間だから、久しぶりに会っても、同期というあたたかいものを感じる。それは、宝物。よく、女の友情はない、と言うけれど、女の友情はある。」とお話くださいました。「人間が好き。寂しがりなんでしょう。」と微笑む湖映さん、「人生いろいろなことがあって、落ち込む時期があっても、そこから越える!と思ったとき、人が好きになる。」とのお話が印象的でした。乗り越えたことがあるからこそ、内面から強く美しく、輝くのですね。きれいなものが好きで、有名なメークアップアーチストについて、メイクの勉強をしたこともあるそうです。そのとき、肌の美しさの大切さを感じ、アメリカの実業家のご友人と化粧品を開発。ゲルマジェンヌというクリームです。化粧水など必要なく、これ一つのシンプルケア。それが、本当によくて、寝不足ぎみの私が使い始めてまだ一週間ほど。周囲から、肌がきれいになったと言われ、びっくりしています。長く愛用させていただきます。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!9月の舞台、楽しみにさせていただきます。



06/05/19 株式会社魔法のiらんど 伊東寿朗さん 恋愛小説家 泉忠司さん
【肩肘張らず、のんびりと行こうよ!!ゆるゆると】(伊藤さん)【運命の恋をしよう!!】(泉さん)

あまり、深く考えずに、やる!(伊藤さん)運命の恋をしようよ!みんな!(泉さん)・・・とのことでした。
月間10.7億ページビューのアクセスを誇り、中高生に絶大な知名度を誇る日本最大級のモバイルコミュニティ「魔法のiらんど」携帯小説の仕掛け人☆伊東寿朗さん、何万人もの人達と携帯を使ってコミュニケーションしていて、大切にしていることをお聞きしたところ、「たとえ実際に顔を見て話せないとしても、人間と人間がコミュニケーションをしているんだ、ということを意識している。」とのことでした!既に読者数7万8千人を超えた恋愛小説「クロスロード」執筆中の恋愛小説家☆泉忠司さん!この小説を通して伝えたいことを質問。「運命の恋は、絶対にある。1人の男性、1人の女性を生涯かけて愛しぬく、ということは可能。みんな本気の恋を探して、ハッピーになってほしい。」とのお答えでした☆伊藤さんは、これからも、魔法のiらんどユーザーのみなさんの夢をもっともっと叶えていきたいそうです。そして泉さんは、「俺は、一度に一つのことしかできない。本当にこれに全力で、後のことは、その後考えるから。」とおっしゃっていましたー。うひょ〜!この携帯小説プロジェクト、この先どうなっちゃうんでしょうー!まだ読んでいない、という方、今すぐ”恋に聞く小説”アクセスしてみてください!


06/05/26 人気作家・藤沢あゆみさん
「やれる」とキメたらやれる!】

「できる」という言葉じゃない、というのがポイント。「やれる」というのは、自分の意思。自己決定が大切!とのことでした。恋愛や自己実現などをテーマ執筆活動をなさっている藤沢あゆみさん、常に昨日の自分より一歩前に踏み出していること、目の前にいる人の温度を一度上げること、を心がけていらしゃるそうです。人気の秘密をお聞きしたとこと、幼稚園の時は、病気というのが理由で、いじめられちゃうような気がした、そのとき、「友達を喜ばせることをしなくちゃダメなんだな」ということに気付き、笑わせたり、絵を描いてあげたり、話を聞いてあげたり、ということをはじめたそうです。入院が決まったある日、先生が前にあゆみさんを立たせ、みんなにそのことを話したそうです。すると、「えー!」という大きな声が起こり、泣き出してしまったお友だちもいて、そのとき、人気ものであることが、気持ちのいいことなんだと気付いたそうです。人を集めるというのではなく、今、目の前にいる人に喜んでもらおう、この場を楽しくしよう、・・・という姿勢がとても印象的でした。「やれる手帳」を使って、結婚が決まった、という方もいらっしゃるそうですよ。藤沢あゆみさん、お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!






06/06/02 日比野啓一さん 坂本法子さん 横沢健司さん 黒川鈴子さん 照井裕さん
【愛が世界を回す】
ミュージカルのナンバーからの言葉だそうです。素敵ですね。

ミュージカル「ミーアンドマイガール」に出演中のミュージカル俳優・女優5名みなさんが、初日の舞台を終えて、駆けつけてくれました!


実力・人柄ともに晴香太鼓判!どんっ!スピリチュアルLives2回目出演となる☆日比野啓一さん!

劇団ひまわりの子役としてテレビなどで活躍。初舞台は6歳。美しくかっこいいミュージカル女優☆坂本法子さん!

劇団四季、東宝など、ミュージカルの舞台で大活躍☆横沢健司さん!

今回が初舞台!ナント駒澤大学文学現役女子大生☆天使のようなかわいさが魅力☆黒川鈴子さん!

俳優であり、作・演出家としても活躍!子供番組「オドロンパプラス」にも出演中、大人気☆

舞台初日終了後駆けつけてくださった、ということで、みなさん、すごいエネルギーオーラでしたー。

ひっぴぃこと、日比野さんのランベスウォークショートレッスンも楽しかったー。

21日観にいくまで、忘れないよう、自主練がんばります。

日比野さん坂本さん横沢さん照井さん黒川さん、お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!

06/06/09 NHK教育テレビ「歌ってオドロンパプラス」てる君役レギュラー出演! 照井裕隆さん!
【やりたいコトをやる!】

なるべくやりたいことを毎日やる、もしくは、やれるように計画していく。どんどんやりたいことをやっていく、というのが、信念!・・・とのことでした。音楽座研究所を経て、ミュージカル集団Steps創立メンバーとして活動。退団後は作・演出に挑戦。劇団「順風満帆」を旗揚げ、作・演出作品の『あの子の箱船』のワンシーンを番組でもご紹介させていただきました。シュールな映像に、ドキドキしましたねー!最近は、芝居講師や振付などにも力を入れいらっしゃいます。NHK教育テレビ子供番組「歌ってオドロンパプラス」では、国民的お兄さん、てる君役として大人気!子供番組とは思えない、アクロバットや本格的なダンスを披露!☆本当にすごい番組です。子供には、難しいダンスですよね?!とお聞きしたところ、「こうすればできるよ、と教えるよりも、野球だったら、イチロー選手のプレイを見たほうが、子供たちが”まねしたい!”と思う。僕たちも、今出せる最高のものを毎回挑戦している」とのことでした。なるほどー。音楽座ミュージカル「マドモアゼル・モーツアルト」フランツ役、Stepsミュージカル「ラヴ・サーティー」主演、松原新生役、Stepsミュージカル「モダンガールズ」主演、東宝ミュージカル「ミス・サイゴン」 GI役、東宝ミュージカル「ベガーズオペラ」ベン・バッチ役・・・などなど、数々の舞台、フジTV  SMAP×SMAP 「竹の塚歌劇団」ダンサー、CM 「SONY ハッピーベガ」、CM 「ソルマック」ミュージカルバージョン振付など、TVやCM、映画などにも出演、俳優であり、作・演出家としても大活躍な照井さん、サッカー日代表中田選手ユニフォーム姿でスタジオに来てくださいました!ミュージカルの世界に入ったきっかけは、「シャボン玉飛んだ、空まで飛んだ」という舞台。観終わった後、セリフをほとんど覚えているほど、ショックが大きかったそうで、その舞台で主演をなさっていた、土居裕子さんと、この秋、帝劇ミュージカル『マリー・アントワネット』で共演されるそうです。お忙しい中のご出演、ありがとうございました!


06/06/16 今月創作舞踊劇場公演「吉原」に出演 日本舞踊花ノ本流師範 花ノ本 海 さん
【人事を尽くして天命を待つ】

人ができること・自分でできることは全てやってあとは天命をまつ、という意味のある言葉ですが、海さんは、「いつチャンスがくるか、というのは、不公平。すぐにくる人、何回もくる人、全然こない人もいる。だから、あきらめるのではなく、全てやっておいて、いつチャンスがきてもいいように、常に頑張っておくこと、ベストを尽くし、準備をしておく」と解釈して、大事にしている言葉だそうです。本当にそうですよね。花ノ本さんは、4歳で初舞台。そのときは、「何がどう悪いかもわからないのに、とにかく厳しくて・・・」 と、お父様である十五世宗家花ノ本寿さんのご指導が大変厳しくかったことが印象に残っているそうです。平成9年に「花ノ本海」として名披露目。翌年には、日本大学芸術学部演劇学科日本舞踊コースをご卒業。その頃には、「日本舞踊を仕事としていく」と決め、翌年から、指導のお仕事をスタート。 日本舞踊の魅力については、「伝統芸能は、いろいろあり、見て楽しむものが多い。日本舞踊は、舞台に出ることができるので、舞台の緊張感を体全体で楽しめる」とのことでした。これからやっていきたいことは、伝統芸能を広めること。「一般的でなくなってきてしまったのは、いろいろな文化芸術が入ってきて、日本舞踊にふれる機会が少なくなってきたから。中学校で教えたときに『おもしろい』『つまらなかった』という意見が聞けた。それでいいと思う。一生見ないまま終わってしまうと、選択の余地がない。芸能・芸術の一つとして、たくさんの人に見てもらいたいし、学校などでもやっていきたい。」とのこと。素敵ですね。尊敬している人は、お父様の花ノ本寿さん、舞台の姿を見て、「すごいな」と思うそうです。「日本舞踊は、生きている芸能。常に新しく生んでいく。骨董品にしてはいけない。」との言葉が印象的でした。 花ノ本海さんは、6月24日(土)〜28日(水)ル・テアトル銀座にて、創作舞踊劇場公演「吉原」に出演されます。私も楽しみに伺わせていただきます。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました。 


06/06/23 ICF(国際コーチ連盟)認定プロフェッショナルコーチ(有)オン・ゴーイング代表 斎藤潔さん
【on-Going 心技体】
オンゴーイングというのは、社名でもあり、大切にしていること。自分がとどまることなく、行動を続けていく、ということで、戒めにしてる。そして、心と技と体のバランスをとることがとても大切。・・・とのことでした。斎藤さんは、東京生まれ、成蹊大学工学部を卒業後、大手印刷業へ入社2003年6月に退社し、会社を設立。プロフェッショナルコーチとして、様々な活動をなさっています。企業の組織コミュニケーションのコンサルティング・研修などでもお忙しい中、非営利活動として、様々なゲストを招いてインタビューを収録し、WEB上に公開している、コーチングでポジティブライフという活動。また、そのゲストを2人づつ招いてのカンファレンスを六本木ヒルズで日曜日の午前中に開催。毎回、多くの参加者の集まる人気のカンファレンスとなっています。場を提供し、そこでの人間関係をとても大切にしてくださる、まさに、コーチとして、起業家として、モデルとなる素敵な方です。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!3年間走り続けてきた斎藤さんの集大成としての本「オレは聞いてない!上司はなぜ部下の話を聞けないのか」徳間書店)、お薦めです!

06/06/30 プランナー プロデューサー キャラクシー代表郷右近丸彦さん
【生きてるだけで丸儲け】
世の中には、苦しいことや悲しいことがたくさんあるが、生きているだけでラッキー。いい人間だから長生きするというわけでもないし、何が起こるかわからない。「生きることって大事だよ!」ということを明るくメッセージしたい、とのことでした。JR東日本タイアップ企画、銀河鉄道999運行イベント企画総合プロデュース・日本科学未来館オープン「地球とフロンティア」ウ゛ァーチャルリアリティシアター総合プロデュース・フジテレビポンキッキーズ アニメーション「CIYRUS TOWN」の企画、総合プロデュース、などをはじめ、プランナー・プロデューサーとして多くの実績をお持ちの郷さん、キャラクシーでは、既に活躍しているキャラクター作家の方、キャラクター作家を目指す方などが登録でき、自分の作ったキャラクターを公開できたり、携帯のHPをもてたり、キャラクター作家として必要な情報も入手できるます!すごい!「ディズニーのような、世界のい人たちから愛される物語が生まれたらいいなー。」と思っているそうです。素敵ですね・・・。「いろんな人とお酒を飲んで話している中から始まる仕事が多い」そうですよ。郷さんが、生徒会長を勤める、冒険小学校のお話があまりできず、心残りです。またぜひ、ご出演ください。郷右近さん、お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!





06/07/07 K.D earth http://www.kdearth.com/ 結樺健(兄) DAI(弟)
【根っこのない木になるな!!】

「自分を忘れるな!一番何をやりたいか、どうしたいか、そういうことがはっきりしていると、きっと、いろんな道が開けてくる。たくさん悩んでいい。でも、少しずつでも、自分の答えを探していく、第一に正直、で、生きていきたい。」・・・とのこと。ミュージカル俳優としても活躍!温もりと野性味溢れるボーカリスト結樺健(兄) (写真上)映像音楽の製作、他アーティストのレコーディングなどでも活躍!切ない透明感のあるボーカリスト DAI(弟)(写真下)の兄弟ユニット!冒頭ご紹介した「月の姿」という曲は、お二人の大切な妹さんが一年前に他界され、しばらくたってから、想いを込めて創った曲だそうです。妹さんへの愛が溢れていて、それが、多くの人の心に響くのだと思いました。アイヌムックリ(口琴)の演奏もとても心に響きましたね・・・。お二人は、北海道のご出身、幼稚園で鼓笛隊に入ったのが、音楽活動のスタート。K.D earthの前身、W(ダブル)では、ヤマハMusic Quest`93 世界大会出場 金賞受賞されています。 Live活動 ミュージカル出演、イベント出演、CDリリースなど、幅広くご活躍。8月26日には、20周年記念のアニバーサリーライブが原宿アストロホールで行われます。アニバーサリーCD  Koropokkur も同時リリース!!クロスロードの生演奏も鳥肌がたつほど、感動しました。「あったかい気持ちになって、元気になって、兄弟に電話してみようかな・・・お母さんに電話してみようかな・・・そんな気持ちになってくれたら嬉しい。あったかい毎日が続くように歌っていきます。」という言葉が印象に残っています。今回の放送では、何度も涙ぐんでしまいました。私もしっかり根っこのある木になって、まっすぐに生きていきます!お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました。


06/07/14  メキシコの坪井さん
【向き不向きより、前向きに!】

人生、自分の思い通りにならないこともある。香港に赴任希望したところ、決まったのは、台湾だった。でも、行ってみると、それはそれで楽しい。前向きに行ってみれば、道は開ける!・・・とのことでした。某大手S社海外事業部で、世界をステージに大活躍の坪井さん、メキシコで、ゴルフ中、ゴルフボールが頭に直撃!命が危なかったお話や、台湾に車が盗まれ、出てきたときには、真っ赤に塗り替えられていた、というお話、オーストラリアの英語に慣れず、プレゼンで、思わず叫んでしまい、それがウケた!というお話(これをきっかけに、プレゼンでキーワードにBGMを流すなど、坪井流プレゼンエンターテイメントがスタート!)、入社一年目に中国で中国語でプレゼン。つまったことろで、偶然停電がおき、そのタイミングに先輩と交代した・・・というお話など、波乱万丈ポジティブ人生のお話満載でした!これからやっていきたいことは、「まずは、もう少し、メキシコでやり残したことがある」部下に対して、「オレが責任とるから、やってみろ!」と言えるよう、自分を磨いていきたい・・・とのことでした。一時帰国の貴重なお時間にご出演、本当にありがとうございました!







06/07/21 「ミサイルイノベーション」の大渡亮さん!林由泰さん!林久悦さん!
【せばなる、成さねばならぬ、ナニゴトモ】
曲をつくらなきゃいけないのに、つい、ギターで遊んでしまう自分に言う言葉。夏休みの宿題とかも、今やっとかないと、やばいぞ!といういわゆる一番最後のフレーズ・・・だそうです!avex entartainment inc.に属する「tearbridge production」所属人気ロックグループの大渡亮さん!林由泰さん!林久悦さん!3人が知り合ったのは、10年以上も前、既に別のグループで音楽活動をしていた3人が、仕事で出会い、言葉では言えないシンパシー・化学変化を感じたそうです。「こんなに合うやつらとバンドのメンバーを組んだことがない」と、 亮さん。「どの曲やろう、とか言わなくても、自然と誰かがドラムやギターをならせば、自然とセッションがず〜と続く」と林兄弟。番組の中のトークももにすごいチームワークでした☆3人もといろいろなタイプの音楽が好きで、どんなジャンルであっても同じ目線で「いいよねー」と言い合える。3人でつくると、おのずと、様々なリズムの音楽ができる。ジャンルは崩壊・・・新しいカテゴリーとして、ミサイルロックが誕生したそうです!ミサイルロックの生演奏、「Be a man」「鮮やかな花」2曲、素敵でしたねー。 歌詞もすごくよくて、真剣に聴き入ってしまうのですが、とくに、「Be a man」の中で「さらさらした僕の流れが・・・」というフレーズについて、お聞きしたところ、「人生において、いろいろな曲面がある。自分のベーシックな根元の部分は、どうあがいても変えられない。自分という素直な気持ちは、常にどこかの方向へ向かっているのではないか。それを歌にした」とのことでした。 「鮮やかな花」の歌詞では、「君は好きですか」というフレーズにドキッとしたのですが、「この曲をかいているとき、自分自身が大嫌いだった」と亮さん。「みんなは、どう思ってるのかな、と曲で聞いてみたくなった。俺みたいに思ってる人に伝わればいいなー。嫌いだった時期を乗り越えた後、そういったときに、音楽にのせて記録しておけば、誰かのためになったりもするのかな・・・と思った。自分も音楽で救われたことがある。そして何よりも、書かずにはいられない、つくらずには、いられなくてできた曲」とのことでした。だから、フレーズがメロディとともに、ずっと心に残るのですね。ミサイルロック、恐るべしです。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!

06/07/28  金井 真澄さん(「レジェンド」主催、株式会社フロム・ザ・ストリート 取締役社長) 

【夢は昼みよう!】

会社をはじめてから、夜夢をみなくなった。起きたらすぐに夢の活動をしている。夢は夜に考えるものではなく、実行していくもの。・・・とのことです!金井さんは、京都大学経済学部を卒業後、三和銀行に入行。米国ワシントン大学オリンスクールでMBAを取得。2年間ロス勤務。帰国後UFJキャピタルを経て、2005年10月(株)フロム・ザ・ストリートを設立。 日本初のストリートボールリーグ「レジェンド」 を立ち上げ、ストリートという場所を舞台に才能あふれる人材の発掘、挑戦し輝くことの出来る場の提供、人々へそのストーリーを伝達することによって夢や感動を届けていらっしゃいます。大学では、ESSの部長さんだった金井さん、入学前には、2年浪人していて、ある教育機関のオリジナル英語の偏差値でマイナス20を記録したことがあること。大学卒業時には、一度留年していること・・・など、ストリード魂溢れるトーク、最高でした!子供の頃、転校が多く、はじめはまずいじめられた。リーダーのいうことをみんながきいていて、リーダーに向かっていったとき、今度は僕が認められる。その主体性の無さがすごく嫌だった。ワシントン大学で、バスケットを練習。ロスでストリートバスケットと出会い、誰でも参加でき、技によって輝ける魅力に感動なさったそうです。お忙しい中のご出演!本当にありがとうございました。


06/08/04 ALLaNHiLLZ 匠さん(Takumi/兄)匡さん(Tadashi/弟)
【希望、Keep On !】
「希望を絶やさずに行こう!ポジティブに前を向いて、光って行こう!と」いう意味で、お二人で作った言葉だそうです。長野県佐久市出身の双子ユニットALLaNHiLLZ(アランヒルズ)の匠さん(Takumi/兄)匡さん(Tadashi/弟)。匠さんの生まれ持ったハイトーン・ボイスに、匡さんの絶妙なコーラスワークが加わり、時に優しく、時に激しくメッセージを投げかけます。彼らの提唱するジャンル、「フォーキー・ミクスチャー・ポップス」とは、ヒップホップ、ラテン、ファンクなど様々なジャンルを吸収・消化し、ALLaNHiLLZ流の幅広いアレンジに反映したもの。お二人の、生演奏、「Happy Day」素敵でしたね〜!小学校の間に、「喧嘩という喧嘩はしつくした」というお二人。ある日、喧嘩は痛いだけだと気付き、その頃音楽をスタート。小さな頃から何でも比べられることがコンプレックスだったそうで、一緒に何かやりたくても、比べられるのが嫌だった、とのこと。今は、匠さんがボーカル、匡さんがギター、と役割分担が明確なので、「負けないぞ」という気持ちはあっても、すごくうまくいっているそうです。歌はもちろん、お二人のかけあいトーク、最高でしたよね!ALLaNHiLLZ(アランヒルズ)とは、南極に落ちた隕石のコードネーム。なんと、その隕石には、地球外生命体の証明となるかもしれない化石がついていたそうで、「僕らもはかりしれない可能性がある、そんな存在でいたい」と、お話してくださいました☆素敵ですね!   

06/08/11 俳優・脚本家・芸能プロダクション社長 山下規介さん
【笑う門には福来る!】
いろいろな悩みがあった。30代、もがいていたときもあった。結局文句を言っているよりも、ニコニコ笑って、楽しく過ごしていると、自然と福が舞い込むのかな。・・・とのことでした。規介さんは、神奈川県のご出身。お父様がジェームス三木さん!なので、 家に台本がいっぱい積んであったそうで、小さな頃から読書家の規介さんは、台本もたくさん読み、それがドラマになってテレビで放映されるのを面白いと思っていたそうです。6歳からピアノを習い、中学高校とブルースバンド活動を展開。賞もとったりなさったそうです。大学浪人中にあるミュージカルのバックでシンセサイザーを弾いたことがきっかけで、俳優の仕事に興味を持ち、大学入学と同時に、プロの劇団の試験を受け、合格。お芝居のお稽古をはじめたそうです。22歳、映画の主演でデビュー!注目される中、自分の演技に納得がいかないことも多く、悩み、それでも、仕事をしていく中で、「この仕事が好き。一生やっていきたい」と30歳の頃実感。時代劇の舞台を一から勉強することと決め、10年。その後、どうしていこうかと考えていたときに出会ったのが、「運命じゃない人」という映画。ぴあPFF公募作品で、台本が面白いから参加。撮ってるときは、「公開できるといいね」と話していた作品が、なんと、カンヌ映画祭4冠!日本でも、毎日映画コンクール男優助演賞を規介さんが受賞!本当に面白い作品です!連続ドラマキッズウォーについてお聞きすると、「子供たちがみんないい子でね。あの子たちのために何かできればいいなーと思っています。」と、優しい笑顔でお答えくださいました♪規介さんは、9月1日(金)〜3日(日)まで、日本橋の三越劇場で、「明治一代女」に出演されます。素晴らしい舞台だと思います。みなさん、ぜひ一緒に行きましょう!

06/08/18 シンガーソングライター児島啓介さん http://www.kojiman.com/home.html
【出会いも才能のうち!】

人との出会い、えだまめとの出会い、インディアンの詩、・・・出会えることと発見することなどを大切にして、それをいかしていく・・・とのことでした。これからも児島さんの出会いと発見をマンダラライブで、私たちにもわけてください!最初に歌っていただいた「あさがお」という歌は、散歩をしていて、フェンスに咲いたあさがおをみかけ、覚えていたいな・・・みんなはどう思うかな・・・こんな感じを歌にしたいな・・・と生まれた曲だそうです。とても素敵でしたね。児島さんは、2度目のご出演!前回のときにお話してくださった、「世界最強のえだまめ祭り」の報告をしていただきました。定員を上回る参加者だったそうです。アーティストによるえだまめディスプレイ、えだまめグッズ、えだまめペインティング、100人分のゆでたえだまめ・・・と、まさに、えだまめフェスティバル!児島さんのえだまめ活動は、まだまだ続くそうで、冬には、あたたかいほくほくのえだまめを食べるそうです。楽しみですね。8月27日(日)13:00〜 青山マンダラでライブがあります!ぜひ、みなさん、一緒に行きましょう♪


06/08/25 株式会社エイチアイディー・インターアクティカ 代表取締役 木村英智さん
【お金は、若いうちに稼いで、使え!】

若いうちは、自分で稼いだお金をありがたみがわかった上で、どんどん使う!ありがたみがわかっていれば、小さなことには使わず、大きなことに使える。大きなものであったり、経験ができることであったり。わかいうちは、貯金をするよりも、まず、自分で稼いで、使う!・・・とのこと、・・・木村さんの言葉だから、心に響きます。木村さんは、1997年に、アクアリウム業界で小売、卸、海外でのシッパーなどを主な業務にとして創業。最初に会社を設立したのは、なんと、フィリピンのマニラ!!!2003年に世界最高峰の海洋学研究所である、米国フロリダのハーバーブランチ海洋学研究所のORAブランド(養殖物のマリンプロダクツ)のアジアの販売権利を取得。これには、4年かかったそうです。木村さんの情熱と根気が、よい結果を招いたのですね。その後、ディズニー映画によるニモブームに先駆けORAを展開し、ブームによって天然物の乱獲や死亡問題に叩かれた業界にも自然環境に対する意識がある事を社会に示すなど、アクア業界のPR・イメージアップにも積極的に貢献していらっしゃいます。9月16日〜18日の3日間、六本木ヒルズで開催される業界最大のイベント「東京アクアリオ」の仕掛人でもあり、総合プロデューサーとして活躍!今年も、日中は様々なイベントあり、夜は美しいライトアップあり。必見です!アクア業界の大規模イベントを一手にプロデュースする他、 アクアリウムの業界をハイセンスにイメージアップするため、専門学校でビジネスマナーを取り入れて、実際にイベントなどで学生にアルバイトをしてもらい、実地経験のチャンスもつくっているそうですよ。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました!





『ヒトは宇宙で進化する』無重力とからだの不思議な関係三井石根著
ポプラ社

06/09/01 脳神経外科医・宇宙医学士・三井メディカルクリニック院長 三井石根先生
【Space is the final frontier for humanbeings】
映画スタートレックの冒頭にも流れる言葉で、NASAで働く人たちの思いがこめられている言葉なので・・・とのことでした。三井先生は、筑波大学付属病院、国立国際医療センターにて脳神経外科の医師としてお仕事をなさりながら、宇宙医学に関しての研究を学会で発表。その研究が注目され、1995年よりNASA(米国航空宇宙局)の主要施設「エイムス研究所」にて宇宙医学の研究に従事。1997年からは、MIT(マサチューセッツ工科大学)において、形状記憶ゲルの遠隔医療への応用研究を開始。 日本でも宇宙開発事業団関連の委託研究をはじめとして、大阪大学医学部非常勤講師などを務めていらっしゃいます。アメリカ滞在中、先生ご自身がオルソケラトロジーによる近視治療を実践、0.02であった視力が1.2まで改善したことから、この治療法を展開している米国の協会(National Eye Research Foundation)、及びその理事を務める会員医師2名のクリニックで研修を積み、日本で初めてオルソケラトロジーの本格的な治療を展開。世界中から、先生の治療を受けたいという人が後をたたず、パイロット、スポーツ選手、消防士、芸能人、あらゆる分野の方々を治療。先生のクリニックには、「視力によりあきらめざるを得ない夢を先生のお陰でかなえることができた」という感謝の手紙が山のように溢れています。脳神経外科医・宇宙医学士・三井メディカルクリニック院長としての活動は、もちろん、年半分ほどは、海外で過ごし、いろいろな国の最先端医療で、まだ日本にないものを研究、日本に持ち込む、ということも積極的になさっています。「医者をバックグラウンドに、人類の未来に貢献することをしている」とおっしゃっていました。   尊敬する人は、画家であり、医学者であり、建築家であり、政治家であった、レオナルドダヴィンチ。先生ご自身も、ヘリコプターの免許、1級船舶の資格も取得。エレクトーンについてもヤマハからプロにならないか、と声をかけられたほどの腕前。料理もすごくお上手です。また、エステサロンの経営をはじめ、海外を含め、いくつもの会社を経営しながら、ヴァージングループの海外旅行プロジェクトにも関わっていらっしゃいます。   「宇宙へは、絶対に行きたい。宇宙飛行士の夢を視力のためにあきらめた経験から、同じようなくやしい思いをしないでほしくて、医療を通して、若者へ『夢をあきらめないでほしい』というメッセージを送っている。」・・・そう語る先生の今の夢は、スペースホスピタルの院長だそうです。ご出演、本当にありがとうございました!

06/09/01 国際連合活動支援クラシックライブ協会 理事長  小池雅代さん
【創造】

人生長く生きてきて、強くなくちゃだめなんだと感じている。強さとは、自分の中からいろんなものを取り出して、一本では、細い糸でも、何重にも巻いて創り上げていく。誰だって何か持っているから、自分の中にある細い糸を何重にも巻いて創りあげていけば、強くなっていくから。強く生きていってほしい。・・・とのことでした。特定非営利活動法人国際連合活動支援クラシックライブ協会 理事長 財団法人日本青少年文化センター理事 小池雅代さんをゲストに迎え、第35回ブロードバンドテレビが放送となりました。観てくださったみなさん、メールを送ってくださったみなさん、ありがとうございました!小池さんは、ピアニストを目指し、小さな頃からず〜っと練習。武蔵野音楽大学ピアノ科、同専攻科卒業。在学中よりフランス大使館文化部主宰「フランス音楽の夕べ」等に出演。ピアニストとして演奏活動を始め、卒業後、武蔵野音楽大学付属音楽教室、白鴎女子短期大学講師としても指導にあたる傍ら浦和市女性政策審議委員等の役職も勤め、1998−9年、文化庁芸術家在外研修員としてN.Y.に滞在。劇場経営、劇団運営についての研究。文化庁在外研修帰国後Artistic Director Producer として幅広くご活躍です。23日から上演される、生命のコンサート 音楽劇「赤毛のアン」のお稽古でお忙しい中、今回、リチャード役でご出演の泉忠司さんのご紹介で、ご出演いただきました。「赤毛のアン」という作品の好きなところは、「もらわれてきたアンが、ぜんぜん、遠慮していないところ」だそうです。一人の人間として迎えられている。血のつながりがなくても、本当の家族になっている。あらためて読み返すと、人と人との物語なんだと、感じているとのとこ。私もミュージカルへ伺うのが、とても楽しみです。お忙しい中のご出演、本当にありがとうございました。


06/09/08 女優・あづみれいかさん http://www4.plala.or.jp/SandD/
【笑】

「泣くのも好き。泣いたり笑ったり。でも、笑っているほうがいいかな」「この仕事をできていることだけでもとっても幸せで感謝している」とのことでした。あづみれいかさんは、宝塚では、男役大スター、現在は、舞台・ドラマなどで大活躍!男性がかっこよく見える動きのレクチャー、恋愛学のレクチャーなど、終始ためになる楽しいお話でした。男性以上にかっこよく魅力的なれいかさんですが、実は、幸せなご結婚をされています。なれそめに感動。涙ぐんでしまいました。私も身近な人をもっと大切にしようと思います。「やりたいことをやる人生が一番。そうじゃないとしても、それをやる人生だとおもったらいい。自分自身を磨くのが一番」との言葉が印象的でした。れいかさんは、10月1日渋谷公会堂こけらおとし公演「レビュー狂時代2006」に出演されます。リハーサルでお忙しい中のご出演、本当にありがとうございました。


06/09/15 流し目のスナイパー!俳優・竜小太郎さんです
【心】

「心という字は、ちょっとくずせば、ハートに見える。お客様からもいただくし、お客様へお渡しすることもできる。心を忘れたりしては、だめだな・・・と思います。どんなときでも・・・。」とのことでした。「好きだなー。この心っていうの・・・。」と、伏せ目がちにつぶやいた、伏し目がちな笑顔が印象的でした。4歳から舞台にたち。15日くらいで、転校転校を重ね、給食も遠足も運動会もなし、プロの芸人として生きてきた小太郎さん。子供の頃の心境をお聞きしたところ、「親に喜んでほしい、そう思ってがんばっていた。」とおっしゃっていました。そのお母様が小太郎さんが21歳のときに他界。「がんばりなさい」と後押ししてくれるファンのみなさんに、心から感謝しているそうです。小太郎さんは、10月15日〜18日まで、三越劇場の舞台『竜小太郎特別公演』にご出演されます。リハーサルでお忙しい中のご出演、本当にありがとうございました。


Home⇒                                              Copyright(C)2006 Haruka Yoko Aoyama Office Since2002